2011年01月23日
青葉城址ひとり旅のススメ
おばんでござりす。
今日も相変わらず寒いっす。
こういう寒い日は、温泉にでも入りたいですな~。
いやいや、そういう話題じゃなかったですわ(笑)。
最近、頻繁に青葉城址に入り浸っております。ハイ(笑)。
そんな私でも、平日のおもてなしの時に、
初めて一人で登城した際は、とても心細く、不安でした。
案の定、どうしたら良いのか分からなくて、
遠くから、伊達武将隊の皆さまのおもなし風景を眺めていました(笑)。
でも。
意外と多いんですよ。一人で登城される方。
仙台は、ユルユル&まったりしてるので(笑)、
案外溶け込めやすいと思います。
伊達武将隊の皆様も、とても気さくだし、優しい方達なので、
お声を掛けてくれます。
先日は、千葉から一人でいらっしゃってくださった方とお話しました。
そこで、ちょっと気になる話が・・・。
平日は常連さんが沢山居て、中に入りづらいと・・・。
なんですと?!それはイカンぜよー。
・・・。
でも、実は私も、それは感じてました。
写真を撮りづらいなぁ~、(武将隊の皆様に)話し掛けづらいなぁ~と。
県外からいらっしゃった観光客をもてなすために、結成された武将隊なのに
それじゃあ逆効果ですよね・・・。
せっかく、いらっしゃった方達に不愉快な思いをさせぬよう、
また仙台(宮城)に来たいと思ってくださるよう、
これから、目配り、気配りをいたす所存でございます。
ですので、武将隊に会いたいけど、
一人で登城する勇気がないな~と思っていらっしゃる方。
一度試しに(笑)、青葉城址へお越しくだされ~。
時間が許す限り、青葉城址以外でも、おもてなし致しまするぞ~。
ただし、私が登城した時に限りますが(笑)。
今日も相変わらず寒いっす。
こういう寒い日は、温泉にでも入りたいですな~。
いやいや、そういう話題じゃなかったですわ(笑)。
最近、頻繁に青葉城址に入り浸っております。ハイ(笑)。
そんな私でも、平日のおもてなしの時に、
初めて一人で登城した際は、とても心細く、不安でした。
案の定、どうしたら良いのか分からなくて、
遠くから、伊達武将隊の皆さまのおもなし風景を眺めていました(笑)。
でも。
意外と多いんですよ。一人で登城される方。
仙台は、ユルユル&まったりしてるので(笑)、
案外溶け込めやすいと思います。
伊達武将隊の皆様も、とても気さくだし、優しい方達なので、
お声を掛けてくれます。
先日は、千葉から一人でいらっしゃってくださった方とお話しました。
そこで、ちょっと気になる話が・・・。
平日は常連さんが沢山居て、中に入りづらいと・・・。
なんですと?!それはイカンぜよー。
・・・。
でも、実は私も、それは感じてました。
写真を撮りづらいなぁ~、(武将隊の皆様に)話し掛けづらいなぁ~と。
県外からいらっしゃった観光客をもてなすために、結成された武将隊なのに
それじゃあ逆効果ですよね・・・。
せっかく、いらっしゃった方達に不愉快な思いをさせぬよう、
また仙台(宮城)に来たいと思ってくださるよう、
これから、目配り、気配りをいたす所存でございます。
ですので、武将隊に会いたいけど、
一人で登城する勇気がないな~と思っていらっしゃる方。
一度試しに(笑)、青葉城址へお越しくだされ~。
時間が許す限り、青葉城址以外でも、おもてなし致しまするぞ~。
ただし、私が登城した時に限りますが(笑)。
Posted by 千子姫 at 22:41│Comments(0)