2010年08月29日
生産地限定ポテトチップス
地元宮城で生産されたじゃがいもを使用したポテトチップス。
生産地どころか、生産農家まで限定しているみたい。
カルビーから8月限定で販売されてます。
味はスタンダードな「うすしお味」。
やめられない、とまらない~♪
・・・で、あっという間に一袋を完食してしまいました(笑)。
これも一つの地産地消?!

生産地どころか、生産農家まで限定しているみたい。
カルビーから8月限定で販売されてます。
味はスタンダードな「うすしお味」。
やめられない、とまらない~♪
・・・で、あっという間に一袋を完食してしまいました(笑)。
これも一つの地産地消?!
タグ :宮城
Posted by 千子姫 at
00:22
│Comments(2)
2010年08月28日
青森のねぶた
昨夜、NHKで「日本の祭2010青森ねぶた祭」を観ました。
今年は伊達政宗公のねぶたが出たんですよねー。
できれば生で観たかったな。
テレビで観てもかなり迫力があるので、間近で観たら圧倒されそう。
そうそう!去年、五所川原の立佞武多を観て来たんですが、
そこでも伊達政宗公が登場して、ビックリ&テンション↑しました。
結構、人気があるんですね(無礼者・笑)。



今年は伊達政宗公のねぶたが出たんですよねー。
できれば生で観たかったな。
テレビで観てもかなり迫力があるので、間近で観たら圧倒されそう。
そうそう!去年、五所川原の立佞武多を観て来たんですが、
そこでも伊達政宗公が登場して、ビックリ&テンション↑しました。
結構、人気があるんですね(無礼者・笑)。
青森ねぶた「奥州筆頭・独眼竜政宗」
五所川原立佞武多「奥洲の雄・独眼竜政宗」
Posted by 千子姫 at
12:40
│Comments(0)
2010年08月20日
出陣日和
本日は大安吉日。
お日柄も良いという事で(?)、いざ松島へ!
平日にもかかわらず、相変わらず沢山の観光客で賑わってました。
そして、伊達武将隊目当ての人も!(もちろん私も・笑)
一番前を陣取ったので、すっごく近くで演武を観れて感動しました。
演武中に、ダース・ベイダー・・・いやいや(笑)漆黒の政宗様が
私の所に来た時には、緊張して固まっちゃいました。
おしょしぐて(恥ずかしくて)、仕舞いには下を向いちゃった(笑)。
皆さん、本当にカッコ良かったでありんす。
おひなちゃんも、とてもめんこがった(可愛かった)。
なんか私・・・おっかけしてしまいそうなイキオイなんですけど(笑)。
「天下統一」より「天下泰平」。
まさしく、その通りです!ダース・ベイダー政宗様(笑)。
伊達武将隊の皆さんは、夕方までハード・スケジュールだったみたいだけど、
私はのんびり、まったり松島めぐり(笑)。
久し振りに五大堂や瑞巌寺を参拝したり、
念願の「ずんだカキ氷」や定番の「ずんだもち」を食したり。
すご~く楽しい一日でした。ありがたや~。



お日柄も良いという事で(?)、いざ松島へ!
平日にもかかわらず、相変わらず沢山の観光客で賑わってました。
そして、伊達武将隊目当ての人も!(もちろん私も・笑)
一番前を陣取ったので、すっごく近くで演武を観れて感動しました。
演武中に、ダース・ベイダー・・・いやいや(笑)漆黒の政宗様が
私の所に来た時には、緊張して固まっちゃいました。
おしょしぐて(恥ずかしくて)、仕舞いには下を向いちゃった(笑)。
皆さん、本当にカッコ良かったでありんす。
おひなちゃんも、とてもめんこがった(可愛かった)。
なんか私・・・おっかけしてしまいそうなイキオイなんですけど(笑)。
「天下統一」より「天下泰平」。
まさしく、その通りです!ダース・ベイダー政宗様(笑)。
伊達武将隊の皆さんは、夕方までハード・スケジュールだったみたいだけど、
私はのんびり、まったり松島めぐり(笑)。
久し振りに五大堂や瑞巌寺を参拝したり、
念願の「ずんだカキ氷」や定番の「ずんだもち」を食したり。
すご~く楽しい一日でした。ありがたや~。
ちょいとピンボケ(笑)
W政宗公
戦国BASARAバージョンのベロタクシー
Posted by 千子姫 at
22:27
│Comments(0)
2010年08月20日
2010年08月19日
2010年08月07日
仙台七夕まつり
今年も七夕を観る事が出来ました。感謝。
そして、すご~く久し振りに夕涼みコンサートも観てきました。
全出演者ではなく、高橋優さんと植村花菜さんだけなんだけど(笑)。
高橋優さんは横手市出身で、最近注目されてる方なので
すっごく楽しみにしてました。
「8月6日」という曲を演ってくれたのですが、
リアルタイム・シンガーソングライターと言われてるだけに
即興で作ったのかと思ったら、偶然そういう曲があったんですね(笑)。
ラストはラジオ番組出演中に作った曲を披露。
短時間であんなステキな曲を作れるなんてスゴイっす。
植村花菜さん。めっちゃカワイイです。
歌も良いし。
話題の曲「トイレの神様」は有線で初めて聴きました。
仕事中だったんだけど、泣きそうになって本当にヤバかったです。
しかも、それがしばらくの間、毎日続いたんですよー。
ホント大変でしたわ(笑)。
そして・・・今日は曲が始まる前から泣いてました(笑)。
夕涼みコンサートに行く直前。
伊達な七夕宵祭りを、チラ見してきました。
こんなに早く、伊達武将隊が観られるなんて!!
でも、今度は間近で観たいっす。
平日休みの時にでも、青葉城に参上致しまする~。
もうちょい涼しくなったらね(笑)。
そして、すご~く久し振りに夕涼みコンサートも観てきました。
全出演者ではなく、高橋優さんと植村花菜さんだけなんだけど(笑)。
高橋優さんは横手市出身で、最近注目されてる方なので
すっごく楽しみにしてました。
「8月6日」という曲を演ってくれたのですが、
リアルタイム・シンガーソングライターと言われてるだけに
即興で作ったのかと思ったら、偶然そういう曲があったんですね(笑)。
ラストはラジオ番組出演中に作った曲を披露。
短時間であんなステキな曲を作れるなんてスゴイっす。
植村花菜さん。めっちゃカワイイです。
歌も良いし。
話題の曲「トイレの神様」は有線で初めて聴きました。
仕事中だったんだけど、泣きそうになって本当にヤバかったです。
しかも、それがしばらくの間、毎日続いたんですよー。
ホント大変でしたわ(笑)。
そして・・・今日は曲が始まる前から泣いてました(笑)。
夕涼みコンサートに行く直前。
伊達な七夕宵祭りを、チラ見してきました。
こんなに早く、伊達武将隊が観られるなんて!!
でも、今度は間近で観たいっす。
平日休みの時にでも、青葉城に参上致しまする~。
もうちょい涼しくなったらね(笑)。
Posted by 千子姫 at
01:25
│Comments(0)
2010年08月04日
2010年08月03日
誕生日
今日は伊達政宗公の誕生日なんだそうです。
おめでとうございまーす!
伊達武将隊。機会があったら、一度見てみたいっす。
着ている甲冑は20kgもあるそうです。
暑いし、重いし、大変だろうな~。
おめでとうございまーす!
伊達武将隊。機会があったら、一度見てみたいっす。
着ている甲冑は20kgもあるそうです。
暑いし、重いし、大変だろうな~。
Posted by 千子姫 at
23:52
│Comments(0)
2010年08月01日
ハルモニアン・ヴォイス
先日、友達の家に遊びに行った時、
ハルモニアン・ヴォイスのライブ音源を聴かせてもらいました。
このハルモニアン・ヴォイスは、「自分」という意識を無くして
歌っているそうです。(そういう訓練をするんだって)
友達の家では、あまり感じなかったけど、
聴いてると、なんとなく不思議な感覚になるかも。
You Tube ハルモニア・チャンネル
http://www.youtube.com/user/harmonyofharmonia
ハルモニアン・ヴォイスのライブ音源を聴かせてもらいました。
このハルモニアン・ヴォイスは、「自分」という意識を無くして
歌っているそうです。(そういう訓練をするんだって)
友達の家では、あまり感じなかったけど、
聴いてると、なんとなく不思議な感覚になるかも。
You Tube ハルモニア・チャンネル
http://www.youtube.com/user/harmonyofharmonia
タグ :音楽
Posted by 千子姫 at
23:53
│Comments(0)